× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 とにかく疲れた。 ↑『そのぐらいの距離で情けない!!』という突っ込みは御遠慮ください…。 順に(項目で?)色々書いてみます。 ※メンバーは名前の頭文字で、T君、R君、H君とします。 ※主に2つ(AとB)に分けて総括。 A:トラブル、残念だった事、きつかった事、やばかった事…等。 B:ちょっと嬉しかった事、感動した事、ラッキーだったこと…等。 (C:その他) ①集合(和○の校門前、AM6:00) A・T君が腹痛で遅刻(でも、表情は相変わらず笑顔^^)。 B・門開けに来た和○の管理人さんのおじいちゃんに会えた。 なぜかすごくラッキーな気がした。 そういえば、このおじいちゃんが色々と天気のこととかアドバイス してくれたんだけど、適中してしまった…。 ②行き(9時間/70キロ) A・途中から向い風がひどかった(おじいちゃんの予測的中!!)。 なんと1時間近く、時速が6キロまで落ちた…(泣 ・サングラスが専用のじゃなかった為俺は花粉症で、目が… まあ、鼻はどうしようもなかったけど。 B・手打ちうどんのお店に入ったら、すごく美味しかったよ。 麺が太いと言うかなんというか(俺は味覚に関しては特に語彙が不足してます)で、 腹にもたまった(さらにT君などは特盛りに…)。 このお店には練習の時にも来たけど、お店の親方が覚えていてくれた。 (そういえば最後に飴もくれたのもうれしかったなぁ) ・富士山がきれいに見えた C・途中ある区間が警察に閉鎖されてて、びっくりした。 何があったんだろうなぁ。 ③キャンプ場(到着PM4:30) A・なんだかんだで料金けっこうとられた。 ・橋を渡らないといけなっかったんだけど、その橋というのが幅1メートルもないし、 手すりもないしで、かなり怖かった。自転車は荷物でバランス失ってるし…。 B・山の中で、川も流れてて、けっこう環境は素敵でした。 とてもきれいで、過ごしやすかった、 ・俺達以外にお客さんいなくて、ほぼ貸しきり状態に。 C・管理人さんと管理人棟の雰囲気を合わせて見ると、 すごく似てた…ALWAYS三丁目の夕日の茶川先生に!!(笑) ・そういえばけっこう撮影(なぜか特撮ものがほとんど…)とかでも使われるみたいで、 2日にもトラックが来て準備してた。 ④夜 (就寝11:30) 食べたり飲んだり、たき火したりとにかく楽しい事ずくしだった!!! A・前日雨だったから、火がつきにくかった。 ・犬(管理人さんに飼われてる?)に荷物あさられた…。 ・寒かった(なぜ僕達は北上してしまったんだろうと本気で思った) B・星が綺麗だった。 ・まわりに人がいないから、ファイヤー盛大にやったり、 遅くまで騒いだり、好き勝手にできた。 ⑤朝(6時起床) 意外と朝は寒い!!テントからなかなかでられなかった。 ⑥帰り道(9時出発 6時間30分/70キロ) 帰りは、特に問題もなく、追い風でスムーズに帰ってくる事が出来ました。 自転車って本当にすばらしい。 経済的で、環境的で、けっこう速いし。 高校も自転車通学にしようと思う!! ながながとすいません。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(04/18)
(04/10)
(04/08)
(04/08)
(04/08)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/24)
(03/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
VAN
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1992/04/18
職業:
高校生
趣味:
物作り、スケート、テニスなど
ブログ内検索
最古記事
(02/28)
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/07)
(03/08)
(03/11)
(03/13)
(03/14)
(03/15)
カウンター
|